デイケアすずめでバラを見に行く
2019年5月31日 未分類
2019年5月28日(火) みんなでバラまつり期間中の井頭公園に行ってきました。たくさんの人がいて、ちょっと落ち着かなかったけど、バラの香りを胸いっぱいに吸い込んできました。(感想:皆さん、あっち向いたりこっち向いたり・ …
デイケアすずめでピザ作り
2019年5月31日 未分類
2019年5月30日(木) お昼の時間にみんなでピザパーティーをしました。意外とピザが好きでない人や、サイドメニューの焼きそばのほうが好きな人、おなか一杯でも少し時間がたつと別腹になる人もいて、楽しくいただくことができま …
5月の歌といえば・・・
2019年5月14日 未分類
5月の音楽教室がありました。用意された「四季の歌ごよみ 5月」にはこんな題名が。 「茶摘み」:夏も近づく八十八夜・・・・ 「鯉のぼり」は3曲もあります。大正2年の文部省唱歌「いらかの波と 雲の波・・・」 昭和6年の「やね …
4月のお楽しみの日は「お花見」!
2019年4月9日 未分類
桜満開の(に近い)宇都宮動物園へ花見にでかけました。お弁当を食べ、動物たちとふれあい、遊園地で遊び、春の一日を満喫しました。 日時 2019年4月6日(土)9時から14時 場所 宇都宮動物園 参加者 利用者15、保護者5 …
春が近い、フラワーアレンジメント教室
2019年2月19日 未分類
平成31年2月19日、参加利用者7名、指導者(保護者)2名で2月の教室が行われました。ガーベラのピンク、グラジオラスの黄、スターチスの紫のすっと伸びた姿勢がすてきです。春らしいですね。
アフリカは遠い!地図だけでも。
2019年2月5日 未分類
アフリカンダンスを踊るときに、いつも前のボードに掲げられる地図です。 「アフリカ大陸には50を超える国々があるけど、ギニアやマリの踊りを練習しましょう。」と自作の地図の前で説明があります。 今日は特別支援学校高等部の実習 …
フラワーアレンジメント教室
2019年1月25日 未分類
チューリップ、スイートピー、ソリダコの花が用意されて、平成30年12月22日(火)10時から6名の利用者の参加フラワーアレンジメントを行いました。春が待ち遠しいですね。
巨大バルーン登場、クリスマスお楽しみ会
2018年12月27日 未分類
今年もビバンタのクリスマスお楽しみ会を行いました。夏祭りでも披露のあったアフリカンダンスのほかに、初登場のプログラムもあって大いに楽しみました。 巨大バルーンが登場。みんなを包んじゃえ!この後、一斉に手を離すとバルーンは …