栃木県宇都宮市の障がい者の福祉サービス。ビバンタ鶴田、デイケアすずめ、つるた荘、ビバンタ荘、コレゴつるた、コレゴすずめの運営
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 未分類

未分類

市の地域緑化事業に協力

今年も市から花苗の配布を受けてビバンタの玄関付近に花の苗を植えました。 マリーゴールドと日日草、それぞれ24株です。 こういう作業の得意な職員が、炎天下にもかかわらず頑張っています。

トマトの脇芽を取る

「ビバンタ農園」からの報告です。今日はトマトの脇芽を取ります。昨日、15日から急激に暑くなったので扇風機付きのベストを着ています。「頭熱そう・・」「帽子、忘れちゃったんです(笑)」 利用者さんたち、この暑さでは夏の間は畑 …

年に一度の歯科検診🦷

今日は年に一度の歯科検診。今回も、宇都宮陽北ロータリークラブの社会貢献活動の一環として、会員の長正英(ちょうまさひで)歯科医が一人一人の口の中をじっくりと診て下さいました。 「そのままにしておくと(歯が)なくなっちゃうよ …

後援会総会が開かれました

写真は後援会総会であいさつする「デイケアすずめ」の主任。 重度心身障害者デイケア「デイケアすずめ」が令和7年5月末で廃止となり、6月からは「社会就労センタービバンタ鶴田」の生活介護事業に合流することになりました。その利用 …

次はサツマイモだ(^^♪

今度はサツマイモです! 2025年4月30日(水)の午前中、利用者みんなでビバンタの畑に入ってサツマイモの苗を植えました。 ジャガイモ畑の隣です。マルチを作って雑草防止と保温効果をねらいます。 今日、5月1日はキュウリの …

ビバンタに畑を作った(^^♪

ビバンタの駐車場横に、草ぼうぼう、石ころごろごろの土地があるので、畑にしようと動き始めたのが今年になってから。 一枚目の写真は4月当初、職員が整地しているところです。ここまでするのが大変な作業でした! 二枚目の写真(20 …

消防車が来た!(訓練です(^^)/)

年に二回のうち、3月の火災避難訓練と消火訓練を実施しました。 今日は宇都宮市西消防署から4人の署員が来て、訓練状況の指導をしていただきました。 日時 2025(令和7)年3月21日(金)10時から 場所 ビバンタ鶴田(避 …

国際ソロプチミスト宇都宮様より寄付

デイケアすずめです! この度、国際ソロプチミスト宇都宮様よりご寄付を頂き、畳表を新しくすることができました。この場をお借りして、御礼申し上げます。

デイケアすずめもクリスマス会(^^♪

デイケアすずめです!みなさまいかがお過ごしですか? デイケアのみんなは元気に過ごしています。またお会いできる日を楽しみにしています。

クリスマスお楽しみ会実施(^^♪

クリスマスお楽しみ会、今年もやりました。 ビデオを見ておいしいランチを食べ、楽しい一日を過ごすことができました。 日時 2024(令和6)年12月21日(土)10時から14時 場所 社会福祉法人つるたの里社会就労センター …

1 2 3 11 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright (c) つるたの里 All Rights Reserved.